【梅まつり】百草園に行ってきました。〜’22, 3月21日まで〜

百草園 門 観光

もう冬も終わりもうすぐ4月ですが、

まだ冬日もあったりして、

上着選びが難しい今日この頃です。

 

春になると、

街のあちこちに植えているのが目に入るのは桜でありますが、

もっと控えめに、

でもしっかり春の訪れを知らせてくれる花が、

桜より一足先に、

咲いてくれます。

それが梅です。

 

東京の西部、

多摩丘陵には“百草園“という梅の花が咲き誇る、

美しい庭園がある、

…そうです。

 

三寒四温とはいうものの、

ポカポカあったかい日も多くなってきたし、

何処か息子ちゃんも一緒に連れて、

外出できるところに行きたい!

 

ということで、

新宿から京王線で、

1時間かからずに来れる、

京王百草園に行ってきました。

百草園までの道のり

百草園の発祥や、

その後の遍歴については

Wikipediaや上のリンクをご覧になってください。

この京王百草園は多摩丘陵にあります。

百草園駅から500m程度ということで、

歩いて10分くらいかなー、

と思って気軽に向かっていたんですが、

甘くみていました…

百草園 立て看板
道路から横道に入る道

道路から山に向かっていくのですが、

坂道が…汗

百草園 坂道

この急な坂道。

私はゆっくり登っていきましたが、

息が上がってしまいました…

道も広いわけではないし、

自動車も通るので、

なかなかに難所!!

ベビーカー持ってこようか悩んでいたんですが、

この急な坂道を、

赤ちゃん乗せて登るのは、

たぶん危なかったでしょう…

持って来なくてよかったです。

百草園到着!!

坂を登り切ると道の両脇に、

石垣が見えてきます。

石垣の右側に、

百草園はあります。

百草園 門
春の訪れ…

百草園の門、

趣があります。

屋根の上の苔がいい感じです。

その門をかぶさるように、

梅の木の枝が広がっています。

梅の花も今にも咲きそう…

少し早かったかも。

百草園 入口
趣のある字の横には京王電鉄の文字

でも腰をかがめて門の外から中を覗き込むと、

白い梅の花が!!

百草園 入口 梅
きれい…

もう、

覗き込んだ先からワクワクして、

心が揺さぶられます。

いざ、入園

園は二段で構成されています。

一段目は植栽が主なようでした。

二段目には茅葺屋根の松蓮庵や、

見晴らしのいいところがあるということで、

私たちは先に、

二段目に向かうことにしました。

百草園 下段
梅の花がちらほら…

入口の門を抜けて少し歩くと階段になっていて、

二段目に続いていきます。

階段の中腹から、

一段目を見下ろすと、

梅らしき木がたくさん植えられています。

私たちが伺った時は、

まだ少し早かったようです。

百草園 入口 旗
梅まつりののぼりと梅の木。

今はちょうど梅まつりが開催されていたようで、

こちらは3月21日までの開催だそうです。

二段目に続く道沿いは梅並木になっています。

こちらも満開になったら、

もっと美しい景色が見られるのでしょう。

私たちが行ったときは、

まだ全体の6割程度しか咲いていなかった気がしますが、

それでもきれいな景色を楽しめました。

百草園 案内図
園内の案内図〜ホームページでも確認できると思います。

階段を登りきった先には案内図があります。

季節ごとにメインの花が見られるんですね。

またきても楽しそうです。

松蓮庵

階段を登りきってまず目に入るのは、

来園者みんながお団子を食べている休憩所と…

百草園 中段
松蓮庵

茅葺き屋根の松蓮庵です。

ずっと山を登りっぱなしだったので、

一休みしたい気もちもあるのですが…

息子ちゃんをおやつから引き剥がすのが大変そうなので、

まずこちらに向かいます。

百草園 中段 茅葺き屋根
手前の木にも花が咲いてたら、すごい景色だったに違いありません…

茅葺き屋根が趣深いです。

中はお茶が飲める休憩所と、

小さなお土産スペースがありました。

向かって左側の部屋では、

お雛さまが飾られていたので、

そちらに向かいます…

お雛さまとお内裏さま

3月の桃の節句に合わせて、

松蓮庵では、

お雛様が飾られていました。

それも三つも!

百草園 雛人形飾り
雛飾り

まずはよく知られている雛飾り。

こちらも豪華ですが…

百草園 中段 雛人形
雛飾りと枯山水…!?

そのすぐ横には枯山水があしらわれた雛飾りがあります。

芸が細かいというか、

趣深いですね。

こちらは流し雛をイメージされているとか。

もっと花が咲いていたら、

お雛さまたちも、

花見をしているような様子が見れるかと思います。

3月中旬から春先までであれば、

たくさんの花々と、

お雛さまを同時に見られるでしょう。

吊るし雛

外から撮りそびれましたが、

この部屋の周りには、

吊るし雛が飾られています。

私の写真ではうまく取れてませんが、

こちらも美しいです。

紅白の梅がきれい

百草園 白梅
白、ピンク、紅の梅の花

松蓮庵の中庭の方まで来ると、

梅の花がたくさん!

白やピンク、紅など、

見てるだけでほっこりします。

ポカポカ陽気の日にここでお茶を飲んでのんびりしたい…

百草園 紅白梅 赤傘
山と梅と番傘

庭の真ん中には番傘と長椅子が置いてあります。

着物でやってきてここで写真撮ったりしたら、

インスタ映えしそうですね〜

山を背負っているのもいい感じです。

さらに山を登ると見晴台があるようですが、

今回は息子ちゃんもいるので、

お見送りしました。

百草園 白梅
白梅〜と池〜

橋が渡してある池もあります。

池に覆いかぶさるような枝が美しかったのですが、

うまいカットは撮れませんでした…泣

百草園 紅梅 茅葺
番傘の前で一休み…

そのあと、

池の周りをぐるりと回って番傘の前まで戻ってきました。

長椅子とは別の椅子に座って、

山を見上げながら一休み。

息子ちゃんにも、

持参した麦茶を飲ませてあげます。

それが終わったら帰り支度です。

休憩所に戻って、

お団子食べましょう!

百草園 神社
百草八幡宮

百草園の横には神社のお社がありました。

通り道の門扉がありましたが、

閉じられてます。

案内図を見ると、

参道と階段が記載されています。

百草園とは別の入り口があるみたいですね。

次回、こちらも行ってみたいです!

展望台

休憩所に戻ってきました。

みんなお昼前にお出かけしてきて、

ちょうど小腹が空いていたみたいです。

皆さん椅子に座って、

お団子食べたり、

お芋食べたりしていました。

休憩所の奥は町が見渡せる、

見晴らしの良いところがあります。

百草園 展望台

手前にはテーブルと椅子があって、

おやつを食べながら、

ここでゆっくりすることもできそうです。

この席はとっても人気だったので、

私たちは少し離れたところから、

眺めながら、

お芋さんと、

よもぎ茶をいただきました。

百草園 眺望 人

帰り道

百草園の門を出たあと、

私たちはまた坂を下って、

駅に向かいました。

なかなか急な坂なので、

まだ頭の大きい息子ちゃんを歩かせるのは心配で、

帰り道は抱っこして帰りました。

途中、

バギーに赤ちゃんを乗せた家族連れのおじいちゃんに、

声をかけられたので、

急な坂のことを伝えておきました。

無事に園まで行けたでしょうか。

百草園には1時間程度しかいなかった気がしますが、

とっても満足できました。

おまけ:あま〜い焼き芋と梅まつり

現在(2022年3月上旬)、

たまたま伺って、

開催されていた梅まつりですが、

こちら3月21日までだそうです。

すでに終わっていましたが、

流し雛のワークショップもあったみたいですね。

そして、

あまーいお芋。

こちらも梅まつりに合わせて販売されていたみたいです!

すっごく甘くて柔らかくて、

スイートポテトを食べてるような感じでした!!

こちらはお土産にも買って、

お家でもいただきました!

信玄餅コラボ 雪見だいふく 焼き芋
焼き芋と雪見だいふく(信玄餅コラボver.)

お父ちゃんは、

帰り道にスーパーで見つけた雪見だいふくと、

温め直した焼き芋を一緒に食べて、

喜んでました…

コメント

タイトルとURLをコピーしました